【一生の宝】転職したら会わなくなる?転職しても会ってくれる同期の作り方とは

転職_同期

こんにちは、コジローです。

 

ぼくは転職して丸2年以上経ちますが、未だに前職の同期と仲良しです。
転職したらもう会うことはないな、と思っていたので嬉しい限りです。

 

あなたは同期と関係が悪化することを恐れて転職に踏み出せずにはいませんか?

ぼくは実際に、転職をくすぶっていたのは同期との関係が悪化することを恐れたからです。
ところが、そんなことは杞憂で在籍中に同期と関係を築けていればたとえ職場が変わっても関係は継続できます。
今日は、転職しても会ってくれる同期との関係について書いていきます。

目次

仲良い同期の作り方

スポンサーリンク
[ad#adsense_top]

同期と仲良くする方法は、一緒に働いている間から仲良くなってしまうことです。

同期といる時間を増やして、同期1人1人と会話して、自分を知ってもらう。
たったそれだけのことでも同期と仲良くなることは可能です。

自分の同期はあまり一緒に遊んだりしない、という場合でもまずは誘ってみましょう。

 

意外とみんな、一緒に遊びたいと思っているかもしれません。

同期と仲良くなる方法①同期と一緒に飲みにいく

まずは一緒にのみに行きましょう。

飲み会なら、仕事の後にいきやすいです。
同じ会社で働いていれば、終わった時間もわかりやすいですし、飲み会の場所も会社近くを選べば移動時間を費やすこともありません。

最近の若者は飲まない人が多い、なんてことも聞きますが飲み会が好きな人も多いです。
(ぼくは大好きです!!)

飲み会が嫌いな人の理由としては、無理やり飲まされたり、つまらない上司の話を延々と聞かなければいけないから、という人はいるかもしれませんが同期との飲み会なら気を使わなくてもいいので一度誘ってみると良いです。

普段は照れ臭くて言えないことも、お酒の力を借りれば話しやすくなります。

同期と仲良くなる方法②同期と一緒に遊びにいく

飲み会である程度、親睦を深められたら次は休日に一緒に遊びにいきます。

遊びはなんでもいいです。
自分の好きなこと、同期が好きなこと、まだ誰もやったことないことなど話している中で自然と出た話題を一緒に体験することで、普段、仕事でしか顔を合わせない人同士の意外な顔が見れたりしてより仲を深めることができます。

カラオケ、ボーリング、ビリヤード、ダーツ、猫カフェめぐり、スポーツなどなんでもいいです。
一緒に何かを体験する、思い出を一緒に作ることで次につながります。

同期と仲良くなる方法③同期と一緒に旅行にいく

飲み会をして、休日も一緒に遊ぶことが増えれば次は旅行に行くべきです。

旅行は人によっては嫌がる人も多いので、これまでの会話の中でしっかり見極めます。
さらっと旅行の話題を出して、「行きたーい!」「行こうぜ!」なんて言葉が飛びかえば旅行は簡単です。
あとは計画を立てるだけです。

 

旅行のおすすめは、温泉です。
温泉であれば、目的がまず1つできます。
その他がたとえつまらなくても、温泉に入るだけで成功することができます。

旅行で怖いのは、1つも計画が達成できない時です。
台風で外に出ることもままならないと、なんのために旅行に来たのかわからず、険悪な雰囲気が漂います。
これは恐ろしいことで、もし自分が計画をしていたらプレッシャーで何も楽しめなくなります。

ところが温泉であれば、外に出なくても宿にさえ到着できればとりあえずOKです。

旅行の親睦の深めるパワーは、とてつもないです。
ケンカをしてもすぐに帰ることはできないですからね。
周りに人もいるので、その場で仲直りする必要があり、雨降って地固まるの例のごとく、一層仲良くなることができます。

転職した後も同期と連絡をとる方法

スポンサーリンク
[ad#adsense_1]

転職した後も同期と変わらずに連絡とるには、自分から発信する必要があります。

同期が複数人いる場合、あなた1人が転職しても、会社には他の人がいます。
よっぽどのことがない限り、あなたに声をかけることはありません。

だから自分から発信する必要があります。
自分から飲みに誘う、遊びにいく提案をする、旅行の計画を立てるなどをして自分から同期と繋がりを継続させるように行動します。

転職はだれでも必ず経験することではありません。
転職に興味もある同期も多く、転職した後に会うと質問をたくさん受けます。
どんな会社なのか、残業は、給料は、有給とれるのか、上司は、かっこいい人はいるか、かわいい人はいるか、とこれでもかというくらいに多くの質問をもらいます。

転職した人を誘うのは勇気がいります。
それでも誘ってくれるような関係を在籍中に作れていなければ、自分から誘うことで意外とすんなり会うことができるようになります。

転職ができない理由を同期のせいにしない

転職ができない理由を同期のせいにしてませんか?

ぼくは転職しようしよう詐欺でしたが、迷っている理由を聞かれると同期のせいにしてました。

なんで転職しないの?という問いに対して、
同期とは仲が良いんで。同期が助けてくれるうちは。同期との関係は壊したくないんで。
そんなことを答えてました。

 

結局、自分が行動しない理由を同期のせいにしてただけなんです。

ただ、ちょっと考えて欲しいのが、
同期が自分の人生にどれくらい関係があるか、ということです。

仕事が辛い、自分のスキルアップのためなど転職理由は様々ありますが、こと転職に関しては同期はノータッチです。
同期とは仲良くするに越したことはないですが、自分が転職できない理由を同期のせいにしても何も意味がありません。

 

大丈夫、同期は転職しても一緒にお酒を飲んでくれます。

以上!それでは、また。

スポンサーリンク
[ad#adsense_1]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ようこそ!
こんにちは、ササキコジローと申します!

僕は新卒でブラック企業に入社し、今はホワイト企業に転職成功しました。サービス残業に費やしていた時間を使ってこのブログを運営し始めました。

当ブログでは、20代サラリーマンの働き方や副業について情報をご提供していきます。

もっと詳しく見る

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次